CASE
CASE
独立間もない「ひとり企業」だからこそ、
面倒な作業をQosmosで圧縮
フライブルグ合同会社
代表 稲葉聡人様
東京都昭島市
【before】
・起業間もない状況で、一人でできる業務量は限界に
・特にクライアント向けの報告帳票の作成に膨大な時間をかけている
・Qosmosのことは気になっていたが、腰を据えて導入検討する時間が取れない
【after】
・操作にも慣れ、報告業務に関連する事務作業が大きく圧縮された
・帳票作成をフル活用し、クライアント向けの報告書の質も向上
・今後は人が増えてもQosmosが機能するように備えるのと、社外への紹介も行っていきたい
フライブルグについて
もともとは父が創業した「株式会社ジャパンハイテクサービス」という会社の環境事業部の担当役員として勤務しておりました。2021年の年初に事業部ごと独立したものがフライブルグで、現在は私1人で運営しています。
事業内容としては前身から大きく変化はありませんが「臭気・粉塵・油煙対策/飲食店等のグリストラップの油脂減退配管閉塞対策/施設、店舗設備における取れない汚れの美装」など、細かく分けると多岐に渡ります。最近だと飲食店向けにHACCP(※)文脈での業務用衛生管理アイテム(電解水生成装置、空気除湿脱臭機など)の導入提案と定期保守のお仕事が増えてきています。
(※)食中毒菌汚染や異物混入等の要因を把握し、材料入荷~製品出荷の全工程でリスクヘッジのための工程管理、製品安全性の確保を行う衛生管理手法。2021年6月よりすべての食品関連事業者にHACCPに沿った衛生管理が厚労省により義務化。
ひとりでこなせる事務作業のキャパシティを超えていた
独立は以前から考えていたことではありますが、いざそうなってみると当たり前ですがとにかくやることが多くて…。1人ゆえ、何をするにも自分という状況のなか、特に事務作業に忙殺されて毎日明け方まで業務が終わらない状態が続いていました。
お客様に導入いただいた機器の保守点検や、施設清掃の報告書などはどうしても丁寧に作らなければならず1件にかなり時間をかけていました。コロナ禍の中独立して、やることが積み上がることはありがたいけど、仮にもう少しPCスキルが高くてもこれは限界だなと。
展示会で出会ったQosmosのことはずっと気になっていた
実はQosmosは独立直前の2020年末、テック系サービスの展示会に立ち寄った時に知りました。興味本位で展示されているサービスをくまなく見回っていましたが、Qosmosには手軽に写真報告を帳票化できる点が非常に魅力的だなという印象を受け、鮮明に覚えていました。
ただ、いかんせん引継ぎや独立の準備で忙しさがピークで(笑)年が明けて春ごろまでは前身からのお仕事で飛び回る日々だったので、落ち着いたタイミングで検討しようと思っていました。再度操作説明を受け、改めてこれなら使えそうだという判断をして導入を決めました。
月末月初の報告書で活用
1人の会社なので、基本的には自分のPCで起票して自分のスマホで作業報告、再びPCで報告帳票の作成、という使い方をしています。グリストラップ清掃の報告や除湿脱臭機のメンテナンスレポートなど、月末、月初で一気に処理しています。
報告書の作成時間、とにかく早くなってます!以前はデジカメの写真データを取り込んで、リサイズして、圧縮して、Excelに切り貼りして、体裁整えて…と骨が折れる作業の連続でしたが、Qosmosだとそれがほとんど必要ない。報告テンプレートにしたがってアップロードするだけだからクオリティも一定に担保できるし、何か書き加えたいときもExcelで出力できるから、自由に帳票をアレンジできるところも気に入ってます。
人が増えても使えるように備えつつ、他社さんにQosmosを勧めてみたい
今は一人で使っていますが、今後事業が拡大して人を採用するようになった時に備えて、テンプレートの整備など、誰でも使える状態にしておきたいですね。
あとはQosmosを使ってみて、システムの柔軟性や汎用性が特長だなと感じています。いろんな企業で使い道があると思うので、昔からお付き合いのある企業さんへのご紹介なんかも機会があればやっていきたいと思っています。
展示会でご挨拶して以降、稲葉様が起業前後で多忙を極める様子をメールやお打合せの場で見てまいりました。「もう少し早く出会ってQosmosをご活用いただいていれば、この忙しさをもう少しだけ軽減できたかも…」とも思いましたが、こうして今ご活用いただいていることに本当に感謝しております。
お忙しいなか他社様へのご紹介も既に何社か打診いただいいており、今後はQosmosが掲げる「やさしいDX」を共に普及するパートナーとしても活動できますと幸甚です。
事業所名
フライブルグ合同会社
代表取締役
稲葉聡人
設立
2021年1月
スタッフ
1名
所在地
東京都 昭島市 緑町2-10-16
業務内容
環境ソリューション商材の販売、保守等